お知らせ
10月は「食品ロス削減月間」
ゼロカーボン社会共創プラットフォーム「くらしふと信州」では、食品ロス削減に関するポスター(消費者庁、長野県)を展示、食品ロス削減を楽しみながら身につける「かるた」や「すごろく」も集めました。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。

長野県の取組み
❶信州食べきりキャンペーン
長野県ホームページ(信州食べきりキャンペーン特設サイト)
フードロスラに立ち向かえ!

長野県は、味の素株式会社が映画『ゴジラ-1.0』で第96回アカデミー賞®視覚効果部門を受賞された山崎貴監督(松本市出身)に依頼し映像制作した巨大怪獣「フードロスラ」✱を自治体として初めて活用し、消費者に食品ロス削減を呼び掛ける「信州発もったいないキャンペーン」を実施!
*フードロスラとは…
年間約244万トン(令和3(2021)年度推計)にも及ぶ家庭内の食品ロス。
その廃棄食品の”悲しみ”が生んだ怪獣が「フードロスラ」。
身近な調味料を上手に使い、食材を無駄なく、美味しく食べ切るための「小さな工夫」によって「フードロスラ」は撃退できます。
❷信州発もったいないキャンペーン
長野県ホームページ
❸フードドライブ統一キャンペーン
長野県ホームページ(フードドライブ特設サイト)