-
演題
あそぶ・みつける ゼロカーボンライフ -
内容
県センターは2階フロアを任せていただき、「うんこ先生の特別授業」「発電体験」「エコドライブシミュレーター」「環境マーク射的」などを出展、山岸推進員に「発電体験」をお手伝いいただきました。(県C)
○自転車発電、手動発電、ソーラー発電、エコドライブのサポート
○ペルチェ素子、スターリングエンジン動画紹介と実演(山岸推進員) -
派遣推進員による「参加者の反応」
自転車発電、手動発電、ソーラ発電は子供に上々。 - 主催者による「意見・感想等」
また機会がありましたら是非ともお願いしたい。
お知らせ
[推進員出前講座]2024信州なかの環境フェア



令和6年11月23日㊏、中野市市民会館「ソソラホール」にて、山岸恒夫・推進員を派遣したイベントが行われました。