お知らせ

ラジオ「みどりとみずと」放送予定

FMぜんこうじ「みどりとみずと」(毎週土曜日07:45~18:00)の放送のテーマは以下を予定しております。
都合により変更になる場合がありますが、ご了承ください。
【提供】一般社団法人 長野県環境保全協会

FMぜんこうじホームページ

5月は、当協会 企画部長 陸斉(くがひとし)が、長野県環境保全研究所 研究員 須賀丈(すかたけし)さんをお迎えしてお送ります。

  放送日 放送内容

第1回

5/3㊗
5/10㊏

須賀さんの自己紹介と「生物多様性」等について
・海外の熱帯雨林での訪花性昆虫(ハチ)の研究と生物多様性
・エコロジカル・フットプリント*について
 *人間活動が地球の利用可能な生態系面積にどのぐらいの負荷をかけているか、の指標
・「在来知(伝統的な自然利用の知恵や技)」について

第2回

5/17㊏
5/24㊏
5/31㊏

生物多様性保全と農村の価値について
・飯縄山の自然草原と縄文文化について
・生物文化多様性(生物多様性の地域差に応じた文化の多様性)
・世界的な観光の変化~リジェネラティブ観光(自然再生型観光)と農村回帰