2050信州ゼロカーボンチャレンジ実施結果(2024年度)

ご参加ありがとうございました!

2024年度実施結果

長野県内全域の小中学校から参加を募り、子どもたちに冊子を配布して、夏休みを中心に家庭で挑戦してもらいました。全県での取り組みは4年目となります。
✱学校応募につきましては、2024年10月末日で2024年度の応募を締め切らせていただきました。

参加学校数

13校(小学校9校、中学校4校)

参加人数

1,492名(個人参加4名含む)
✱応募者全員に参加賞送付

優秀協力校等

「優秀協力校」「準優秀協力校」の他、参加率が高い学校を「特別協力校」として追加しました。

優秀協力校 教材費5万円進呈
 飯田市立千代小学校
 白馬村立白馬南小学校
 大町市立大町南小学校
 千曲市立埴生小学校
 小谷村立小谷中学校

準優秀協力校 教材費3万円進呈
 川上村立川上第一小学校
 飯綱町立牟礼小学校
 佐久市立佐久平浅間小学校
 茅野市立永明中学校

特別協力校 教材費3万円進呈 
 中野市立南宮中学校
 安曇野市立豊科北中学校

チャレンジの結果

チャレンジしてくれた子どもたちの感想