エコ・クッキング

[捨てるなんてモッタイナイ!]夏みかんの皮だけジャム

エコ・クッキング・ポイント

  • 夏みかんの外皮はかさばる生ごみ…。
    袋に入れて密封保存し、たまったらジャムを作って、ごみ削減に。
    皮の内側の白い部分(わた)も使って、ゴミ削減に。
  • 皮を煮るときは圧力鍋を使って、エネルギーを節約。

皮の農薬が気になる方は…
 お湯で皮をよく洗ってから調理しましょう!

材料(夏みかん2~3個分の目安

夏みかんの外皮・わた 300g  砂糖 150~200g(お好みで。外皮の重さの半量~7割くらい)
レモンのしぼり汁 お好みで適宜

作り方

  1. 夏みかんの外皮(わたも含む)は3㎝四方のざく切りにして、ボールなどに入れ、たっぷりの水を加える。
    ✱実を包んでいる袋(薄皮)は使いません。
    ✱時間がある方は外皮を薄めに細長く切ると、独特のほろ苦 さが早く抜けます。
  2. ➊の水を1日4~5回取り換える。
    ✱この作業を1~2日することで苦味が和らぎます。
  3. 2~3日目に、➋の外皮(わたも含む)とたっぷりの水を鍋に入れて強火で加熱し、沸騰したら火を止めて、水に1~2時間さらした後、ザルにあげる。
  4. ➌を圧力鍋に入れ、砂糖をまぶして、皮がかぶるくらいの水を入れて、加熱する。
  5. 圧力がかかったら火を中火にして2~3分加圧し、火を止め、自然放置する。
  6. 冷めたら、レモンのしぼり汁を加え、ミキサーでジャム状になるよう撹拌する。
    水分が多いようであれば、鍋に入れて加熱して水分を飛ばしてできあがり。

同じ作り方で、文旦でもおいしい!
 パンやヨーグルトと一緒に、文旦の香りを楽しんで。

つくってみました

千葉の親戚からどっさり届いた自家生産の夏みかん。
皮から白いわたをそぎ取ってマーマレードにするのは手間なので、今回は白いわたごと煮てジャムにしてみました!
みかん色がとてもきれいで、ちょっとほろ苦くて美味しい♪

【レシピ制作】 エコ・クッキングナビゲーター 宮原則子(長野県地球温暖化防止活動推進員)