ブログ

レタスの花

皆さんは、レタスの花、ご覧になったことありますか?
私は、先日(10/19)、塩尻の「野菜花き試験場一般公開デー」で、初めて見ました👀
レタスがキク科というのも、初めて知りました。

この白っぽい花です!
「試験ほ場案内」に参加し、ハウスや露地栽培を見学、試験場でどんな研究がされているか、など、お話を伺いながら巡りました。
レタスは高温になると、とうが立った「抽だい」という現象が起きて商品価値が下がってしまうため、温暖化対策として、極晩抽性(ごくばんちゅうせい)の品種を開発している、そうです。
さらに、「緑肥」といって、麦の仲間(越冬ライムギ)を育てた後の土で初夏どりレタスを栽培すると、どのくらい窒素減肥ができるか、という試験もされているのだとか。

ほかにも、いろいろな種類の野菜や花が育てられていました。
11haもあるため、今回の案内では1/4ほどしか巡っていないらしいですが、研究の裏話、豆知識など、貴重なエピソードが満載の楽しいひとときでした。

塩尻駅からは片道30分弱、てくてく歩き、この日の歩数は12,000歩超えでした👣
行きは線路沿いのルート。原っぱの上空では、これから南に向かうのか、ツバメが群舞していました。
帰りは葡萄畑のなかの細い道を、甘い芳香にうっとりしながら、秋を堪能しました。[YT]

2019年10月23日