NEWS

📀DVD「プラスチックごみ」上映会(職員研修)を行いました

「省エネルギー月間」の2月28日(金)、1Fエコスペースにて、10時~と14時~の2回に分けて、協会職員を対象とした「DVD『プラスチックごみ 日本のリサイクル幻想』上映会」を行いました。
このDVDは、特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター(PARC)が企画・製作したもので、新聞の紹介記事をきっかけに県センターが図書館価格で購入、今後貸出物に加えるにあたって、まずは協会職員で視聴しよう!と、上映会の運びとなりました。

内容は
1.深刻化するプラスチック汚染
2.手のかかる処理の現場
3.プラスチックが運ぶ有害物質
4.規制に進む国際社会
5.循環しない日本のリサイクル
6.あふれるプラスチックごみ
7.「使わない」という選択
8.負の遺産をつくらない社会へ
の8つのチャプターに分かれていて、バリアフリーの字幕版にすることもできます。

石油から作りだされるプラスチックは、簡単に分解して自然に戻ることはありません。
小さな破片となれば、有害な化学物質の運び屋となり、
燃やせば、地球温暖化を加速させる二酸化炭素となって、その負の遺産は未来に引き継がれます。
大量のごみが行き場を失っているいま、日本でも社会の在り方を根本的に問いなおす時代に来ているのではないでしょうか。
という番組最後のメッセージが、心に突き刺さりました。

最新のプラスチックごみ事情、とりわけ日本のプラスチックのリサイクルの実態が、28分という手軽さでコンパクトにまとめられています。
たくさんの方々に見ていただきたい、と強く思いました。

グループ・お仲間内での勉強会などにオススメです!
貸出の申込、お待ちしております。
☞DVD貸出のお申し込みはこちら

2020年03月04日