シン・スマートムーブ

信州脱炭素型通勤

ポスター(PDF)のダウンロードはスクロールしてページ下へ

✱「信州スマートムーブ」=通称「シン・スマートムーブ」/略称「シンスマ

♪県歌「信濃の国」は長野県HPに各種音源があります。
オルゴール音源1番を再生しながら、ぜひ「シンスマ・ソング」を歌って覚えましょう!
長野県HP「県歌「信濃の国」」ページ

シンスマ最前線 ー県内事業者の取組事例ー

スマートムーブに関する先進的な取組を行う県内事業者等を紹介します。

南信州広域タクシー有限会社

エコドライブの実践、EV車両の導入に加え、飯田脱炭素社会推進協議会への参加など地域での活動にも積極的に取り組み、近年では、エコドライブ活動コンクール最高位受賞、ゼロエミッションタクシーの実現など、目覚ましい成果を上げています。

諏訪市市民環境部ゼロカーボンシティ推進室

ゼロカーボンシティ宣言を行ったのは、令和4年3月26日のこと。令和5年度からは、その実現に向け「ゼロカーボンシティ推進室」を設置。これまでに、全国的な注目を集めた「置き配バッグ活用実証実験」など、ユニークな企画に次々と挑戦しています。

📻ラジオCM放送中! ― 信州スマートムーブ、あなたもご一緒に ―

FM長野・SBCラジオで、20秒CMを放送中!(2024年1-3月)
4パターンありますので、お聴き逃しなく―。

①スマートムーブとは?編

②エコドライブ(ダブルアクセル)編

③エコカー、カーシェアリングはいかが?編

④エコ通勤、みんなどうしてる?編

スマートムーブってなに?

スマート(=賢い)+ムーブ(=移動)=「移動」を「エコ」に。
環境省HP>COOL CHOICE>smart move

マイカーからのCO2排出量はくらし全体の約1/4!

エコで賢い移動方法を選択し、CO2の少ない移動にチャレンジしてみませんか?

全国地球温暖化防止活動推進センター
[出典]温室効果ガスインベントリオフィス「日本の1990-2020年度の温室効果ガス排出量データ」
(2022.4.19発表) *排出量の単位は[キログラム-二酸化炭素(CO2)換算]

①公共交通機関の利用 ーバス・電車ー

電車やバスなどの公共交通機関は、CO2排出量が少ない移動手段です。

全国地球温暖化防止活動推進センター
国土交通省HP「運輸部門における二酸化炭素排出量」

毎週(水)はお得な「バス・電車ふれあいデー」

長野県では、毎週水曜日を「バス・電車ふれあいデー」として、公共交通の利用促進を展開しています。
長野県内のバス・鉄道各社で、水曜日用の「お得な回数券」が用意されています。
詳しくは以下のサイトでチェック!
長野県HP

②自転車や徒歩での移動

自転車徒歩は、もちろん、CO2を全く出さない移動方法です。=究極の「smart move」!

スマートムーブは”健康”にもイイ ― 信州ACEプロジェクト ―

長野県では、脳卒中等の生活習慣病予防に効果のある「Action(体を動かす)」「Check(健診を受ける)」「Eat(健康に食べる)」に取り組む健康づくり県民運動「信州ACE(エース)プロジェクト」を進めています。
駅やバス停まで歩いたり、徒歩・自転車通勤など、意識して習慣的に体を動かすことで、 生活習慣病を予防し、生活機能の維持や認知症の予防、ストレスの軽減などに効果がある―と言われています。
まずは、徒歩・自転車通勤で体を動かしませんか?

☝上のバナーをクリック
③マイカーの見直し
■エコカーへの乗り換え(EV等への転換)

エコカーへの乗り換えは、CO2を大幅に削減できるだけでなく、エネルギー消費を抑えることでランニングコストを節約でき、経済的です。

全国地球温暖化防止活動推進センター
一般財団法人次世代自動車振興センター

長野県HP「次世代自動車の普及について」

デコ活●「移」環境にやさしい次世代自動車を選ぶ

〇補助金や優遇税制の活用で、最大195万円お得!
〇維持費が約75,000円/年お得に!

詳しくは以下のサイトでチェック!
環境省HP「デコ活アクション一覧」

■エコドライブ ― 人にも、クルマにも、地球環境にもやさしい。省エネと安全のための運転。―

エコドライブは燃費も良くなり経済的
そして加減速の緩やかな周囲に気を配った運転を実践することで交通事故も減り、安全にもつながります。

エコドライブ10のすすめ
  1. 自分の燃費を把握しよう
  2. ふんわりアクセル「eスタート」 やさしい発進を心がけましょう
  3. 車間距離にゆとりをもって、加速・減速の少ない運転
  4. 減速時は早めのアクセルオフ
  5. エアコンの使用は適切に
  6. ムダなアイドリングはやめよう
  7. 渋滞を避け、余裕をもって出発しよう
  8. タイヤの空気圧から始める点検・整備 
  9. 不要な荷物はおろそう
  10. 走行の妨げとなる駐車はやめよう 

[出典]エコドライブ普及連絡会

環境省HP>COOL CHOICE>エコドライブ

✱暖房時の「A/C」はオフに

カーエアコンは冷却・除湿機能。
オートエアコンをつけると自動的に「A/C」がONになりますが、暖房だけ必要なときは、エンジンの余熱であたたまるので、「A/C」はオフに!
燃費もよくなります。
窓ガラスがくもってきたら、オンにすると曇りがとれます。

やってみよう!エコドライブEラーニング

クイズとシミュレーションゲームで楽しく学べます♪
(一般社団法人日本自動車工業会)
オススメです!

☝上のリンクバナーをクリック!
■カーシェアリング

移動・交通における、地域の新しいCO2削減の取組を知っていますか? 温暖化防止に有効で、さらに便利に!

  • カーシェアリング
    1台の自動車を複数の会員が共同で利用する利用形態のこと。
    利用時間に応じて料金を支払うことができる経済的なシステム。
    カーシェアリングをはじめると、車を必要な時だけ使うようになり、1世帯当たりの年間自動車総走行距離が平均約4割減少するそう。
  • コミュニティサイクル
    借りた場所だけでなく、別の場所でも返却ができる、環境にやさしく健康にも良い自転車を使った新しい公共交通システム。海外ではパリ、オスロ、バルセロナなどの都市で導入されているそう。
  • パーク&ライド
    自動車を駅周辺の駐車場に駐めて(=Park)、電車やバスに乗り換えてもらう(=Ride)取組。

長野県HP『NAGANO VISION BOOK』07「県内移動をスムーズに」

④仕事のスタイルの見直し

在宅勤務(リモートワーク)時差出勤など、新しいスタイルを取り入れましょう。

デコ活●「ツ」つながるオフィス テレワーク(どこでもつながれば、そこが仕事場に)

〇毎日のテレワークでガソリン代が約61,000円/年お得に!
〇通勤時間約275時間/年を団らんや趣味の時間に。

詳しくは以下のサイトでチェック!
環境省HP「デコ活」

ポスターダウンロード

B2ポスターは2種類(黒/赤)作成しました。
ダウンロード用にカラーバリエーションをご用意しましたので、お好きな色をプリントアウトしてご活用ください。
画像をクリックするとPDFが開きます。

臙脂(えんじ)
古代紫
鉄紺
萌葱(もえぎ)
薄紅(うすべに)
橙(だいだい)

長野県●令和5年度「マイカー移動からの転換等促進事業」